大宮台地の湧水 ほか街歩き、お出かけの記録

地元大宮台地の湧水を中心に、地理、地形好きのお出かけの記録です。

名胡桃城址と沼田城城址(湯宿温泉からの帰り道)

前回 → 

湯宿温泉「太陽館」(群馬県みなかみ町) - iko-sanのブログ

 

湯宿温泉「太陽館」を出て、帰りは途中にあった真田氏ゆかりの2つの城「名胡桃城」と「沼田城」に立ち寄ることにしました。

名胡桃城は「真田丸」に出てきて初めて知りました。沼田領を北条氏に渡すことになったときに、草刈正雄扮する真田昌幸が「名胡桃は、わが真田家代々の墓があるので、あそこだけは渡すことはできません。」みたいな嘘とついて名胡桃城は手放さずに、「ここからは沼田城が丸見えだから北条ににらみを利かせることができる」と言っていたのが印象に残っています。実際に名胡桃城址から沼田城址がどのように見えるか気になっていました。

 

f:id:iko-san:20190114231744j:plain

名胡桃城址国道17号のバイパス沿いにあります。月夜野インターからすぐ。真田丸に合わせて整備した感じで、案内板が新しい。

案内所もあります。元々飲食店だったところを改装したような建物ですが、ボランティアガイドさんが解説もしてくれるようです(当日は残念ながらガイドさんはお休み)

f:id:iko-san:20190114233423j:plain

↑ こんな記念写真も撮れます。

 名胡桃城址があるのは利根川河岸段丘上、谷と谷に挟まれた細長い高台にあります。

f:id:iko-san:20190116233445p:plain

案内所(赤点)の北東(右上)の細長い台地が名胡桃城の主要部。

山城ですが、段丘上にあるので、土地は平坦。各廓の間に堀切がしてあって、今は木橋が復元されています。

 

f:id:iko-san:20190116234546j:plain

 

f:id:iko-san:20190119215010j:plain

一番先端のささ廓の先は70mくらいの高さの段丘崖で天然の要害になっています。その先には利根川の流れと対岸の後閑の町が見下ろせます。

f:id:iko-san:20190119220442j:plain

沼田方面。ここまでくると沼田城もしっかり見渡せます。直線距離で5㎞くらい。利根川の向こうは北条領だったとのことで、ほんの1㎞先は北条領だったことになります。こんな位置関係で向かい合っていれば、いざこざも起こるべくして起こるということでしょうか、沼田城代の北条の家臣が真田領のこの名胡桃城を攻略したことをきっかけに、秀吉が小田原攻めをして、北条氏は滅びることとなります。

f:id:iko-san:20190119233442p:plain

名胡桃城と沼田城の位置関係

続いて沼田へ向かいます。車で15分足らず。17号から行くとかなりの坂を上っていくことになり、段丘上にあることを実感します。

沼田城址は沼田公園として整備されています。先ほどの名胡桃城と比べるとだいぶ規模が大きい。小田原攻めの後に城主となった真田信之は五層の天守を建てたそうです。

f:id:iko-san:20190119224332j:plain

ここにも観光案内所があり、当時の復元ジオラマも展示されています。ただ、展示内容としては名胡桃城の方が充実していたかな…

 

f:id:iko-san:20190119222357j:plain

真田信之の孫の信利の代の時に、沼田の真田氏は改易となり、沼田城は一度取り壊されてしまいます。信利の改易の理由は「暴政」だったこともあるようです。調べると松代の真田本家に対抗して無理やり石高を上げたり、豪華な屋敷を建てたり、結構な無茶っぷり。今では沼田は真田の町としてPRしてますが、当時の沼田の領民は結構苦しめられたのではないかと思うのですが…その後は天領となり、沼田城はだいぶ規模が縮小されて天守も作られることはなかったようです。

f:id:iko-san:20190119224950j:plain

こちらから名胡桃城方面もよく見渡せます。段丘の高さはやはり70mほどなので、どちらも同じ段丘面なのかもしれません。

f:id:iko-san:20190119225553j:plain

こちらは沼田駅方面。これだけの上ってきて、上に平坦な街が広がってるのはやっぱり不思議に感じてしまいます。

 

旅館で和食を堪能したので、帰り道は洋食系が食べたいということで、その後立ち寄ったのがこちら。

f:id:iko-san:20190119230114j:plain

渋川の国道291号(旧17号)沿いにある「PIZZA YOSHIDA」。24㎝の焼き立てのピザがどれでも1枚500円!テイクアウト中心のお店ですが、カンター席もあり、店内でも食べられます。そしてとてもおいしい!また近くを通りかかった際には食べたい。

 

温泉はすばらしく、また、真田丸真田昌幸のセリフを実感できた充実した旅でした。